なみある?メディア
  • 全国波情報NAMIARU
  • ニュースNEWS
  • インタビューINTERVIEW
  • 波ヨミWAVE SEARCH
  • ポイントガイドPOINT GUIDE
  • PRPR
  • お問い合わせCONTACT
サーフィンライフが楽しくなる初心者〜上級者にまで役に立つ情報満載! | なみある?メディア
なみある?メディア
  • 全国波情報NAMIARU
  • ニュースNEWS
  • インタビューINTERVIEW
  • 波ヨミWAVE SEARCH
  • ポイントガイドPOINT GUIDE
  • PRPR
  • お問い合わせCONTACT
なみある?メディア
  • 全国波情報NAMIARU
  • ニュースNEWS
  • インタビューINTERVIEW
  • 波ヨミWAVE SEARCH
  • ポイントガイドPOINT GUIDE
  • PRPR
  • お問い合わせCONTACT
業界初のLINEで波情報を配信中! 友達追加はこちら
  1. トップ
  2. ポイントガイド
  3. 椎名内ポイントガイド 千葉北 / 旭エリア

椎名内ポイントガイド 千葉北 / 旭エリア

2025 4/25
ポイントガイド
安太郎 鈴木安太郎商店 椎名内 旭市 千葉北 千葉県
2024年12月4日2025年4月25日

矢指ヶ浦海水浴場の南側堤防を挟み、鈴木安太郎商店の前に広がるポイントが椎名内。または安太郎下とも呼ばれている。普段はローカルが楽しんでいるポイントだが海水浴場側にある駐車場が利用可能で水場も整備されているので、ビジターでももちろんサーフィンを楽しめる。

目次

基本情報

・場所:千葉県旭市足川
・サーフィンレベル:初〜上級
・ボトムタイプ:サンド
・ファンサイズ:ハラ〜カタ
・ウネリ:南東ウネリ
・ビーチの向き:南東
・駐車場:あり(無料)
・トイレ:あり(無料)
・シャワー:あり(無料)

海水浴場側の駐車場も広く便利

2024年海水浴エリア規制
あり
海水浴エリア規制情報:九十九里浜の海水浴場まるわかり

ポイントの特徴


矢指ヶ浦海水浴場にナビをセットすれば安太郎商店が目標になり椎名内ポイントへアクセスできる。小さな川の河口が左堤防脇の近くにあり川からの水の払い出しにより周辺では地形が決まりやすい。
右奥のTバーまでいくつものサンドバーがあり好みの場所でサーフィンができるが、駐車場に近い左寄りのピークは人気のため空いているピークでサーフするなら中央〜少しあるくが右奥をチェックしてみよう。
波質は厚めでスローな波が多くロングボードに適しているが、ショートボードでも少しサイズのあるコンディションを狙えば十分にサーフィンを楽しめる。なお、サイズアップするとパワーのある上級者向けのブレイクになるため、コンディションを見極めてサーフしよう。

左堤防付近がメインピークなのでサーファーは多め

特徴をざっくりいうと
・波質はトロ厚めでロングボード向き
・左堤防付近のピークは川からの流れ込みで決まりやすい
・駐車場やトイレが完備してあるのでビジターもアクセスしやすい
・シャワーはないのでポリタンク必須
・矢指ヶ浦海水浴場のテトラ間でもサーフィンは可能
・サイズアップするとパワーのあるブレイクになる
・必ず反応するウネリの向き:東、東南東、南東、南南東、南、南南西
・海面が整う風向き(オフショア):北北西

ポイントまでのアクセス

車で東京方面から向かう場合、東関東自動車道と京葉道路を経由し東金JCTから圏央道に入り銚子方面へ進む。銚子連絡道路で終点の匝瑳ICで降り48号線→30号線を銚子方面を北上すると矢指ヶ浦海水浴場へ到着する。

目標しとなる鈴木安太郎商店の建物。ここの目の前が椎名内ポイント

観光情報:
旭市観光物産協会・旭市移住サポートセンター
匝瑳市観光協会

ライブカメラ ライブ配信中!(なみある?公式LINEアプリ提供)

設置協力:鈴木安太郎商店

なみある?公式LINE波情報で早速、椎名内ポイントの波情報をチェックしてみましょう!

LINE友達登録

            

なみある?メディア
サーフポイントガイド | なみある?メディア どこにナミアルの?海に囲まれた日本列島には数えきれないサーフスポットが点在。 このサーフポイントガイドでは、なみある?で配信している波情報の主要スポットを中心に…
ポイントガイド
安太郎 鈴木安太郎商店 椎名内 旭市 千葉北 千葉県

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @namiaru Follow Me
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • 飯岡マンション前ポイントガイド 千葉北 / 旭エリア
  • 吉崎浜ポイントガイド 千葉北 / 匝瑳エリア

この記事を書いた人

kumagaiのアバター kumagai

サーフィン歴29年、永遠の中級サーファーでフリーサーフィン志向。一方で思考は小学3年生で止まっている。チームでのポジションはみんなの繋ぎ役ってところでしょうか。なのでいろいろな企画を通して読者のみなさんとなみある?をつなぐ役割にもなれたらうれしいです!

この著者の記事一覧へ

他にはこんな記事も読まれています

  • 第2駐車場前ガイド 湘南 / 藤沢エリア
  • 生コンガイド 湘南 / 西湘エリア
  • サザンビーチガイド 湘南 / 茅ヶ崎エリア
  • 汐小前ガイド 湘南 / 茅ヶ崎エリア
  • 鎌高前ガイド 湘南 / 鎌倉エリア
  • 引地川河口ガイド 湘南 / 藤沢エリア
  • 辻堂海岸正面ガイド 湘南 / 藤沢エリア
  • 鵠沼銅像前ガイド 湘南 / 藤沢エリア
カテゴリー
新着記事
  • BILLABONG × MEGABASSコラボ 特別限定仕様のYOSHI47 COLLECTIONをリリース!
  • 千葉公平氏のトークショー開催
人気記事
  • 波情報の17日間予測デザインがアップデート!「使い方」を解説
    波情報の17日間予測デザインがアップデート!「使い方」を解説
  • 2024年パリオリンピック サーフィンの応援が100倍楽しくなる、観戦ガイドとルール
  • 全国波情報
  • ニュース
  • インタビュー
  • 波ヨミ
  • ポイントガイド
  • PR
  • お問い合わせ

© なみある?メディア

目次
なみある公式LINEへのリンク

測量図

宮崎地図用