なみある?メディア
  • 全国波情報NAMIARU
  • ニュースNEWS
  • インタビューINTERVIEW
  • 波ヨミWAVE SEARCH
  • ポイントガイドPOINT GUIDE
  • PRPR
  • お問い合わせCONTACT
サーフィンライフが楽しくなる初心者〜上級者にまで役に立つ情報満載! | なみある?メディア
なみある?メディア
  • 全国波情報NAMIARU
  • ニュースNEWS
  • インタビューINTERVIEW
  • 波ヨミWAVE SEARCH
  • ポイントガイドPOINT GUIDE
  • PRPR
  • お問い合わせCONTACT
なみある?メディア
  • 全国波情報NAMIARU
  • ニュースNEWS
  • インタビューINTERVIEW
  • 波ヨミWAVE SEARCH
  • ポイントガイドPOINT GUIDE
  • PRPR
  • お問い合わせCONTACT
業界初のLINEで波情報を配信中! 友達追加はこちら
  1. トップ
  2. インタビュー
  3. 大注目の海外アーティストにインタビュー!GREENROOM FESTIVAL’24

大注目の海外アーティストにインタビュー!GREENROOM FESTIVAL’24

2024 5/28
インタビュー
2024年5月27日2024年5月28日

サーフカルチャー、ビーチカルチャーをバックボーンに持つ、ミュージックとアートのカルチャーフェスティバル「GREENROOM FESTIVAL’24」が 2024年5月25日〜26日に横浜赤レンガ倉庫で開催されました。暑すぎない浜風が気持ちの良い気候で最高のフェス日和でした。

©GREENROOM FESTIVAL’24

私が訪れた1日目はステージではMONGOL800やSUPER BEAVERが観客を盛り上げ、ボルテージは一気に高まっておりました。赤レンガ倉庫内のART GALLERYでは国内外のアーティストを招き、サーフカルチャーやライフスタイルに関するアート作品が展示され、実際に複数のアーティストの方にお話を伺うことができました!

©GREENROOM FESTIVAL’24

TY WILLIAMS

アメリカ メイン州出身のアーティストで、海岸線でのサーフィンの経験、熱帯地域へのサーフトリップ、カリブ海での幼少期の経験が彼の作品のインスピレーションとなっています。パタゴニアやAce Hotelなど数々の企業とコラボレーションを実施しています。

日本に来られるのは久しぶりというTyさんはとっても気さくで、京都に行くことを楽しみにしておられました!
今回、似顔絵や好きなキャラクターなどリクエストしたものを何でもその場でGREENROOM FESTIVAL限定ポストカードに描いてくれるというイベントを行なっており、せっかくなので私もお願いしてきました!


Tyさんの感じる「サーフカルチャー」を描いてくださいとリクエストをし、「難しい依頼だな〜笑」と言いつつもクレヨンでサラサラと描いてくださいました。

サーファーがサーファーを支えて、同じボードに乗り合っているというとってもピースフルなポストカード!とても温かい気持ちになりました!

JACK SOREN

ネイティブハワイアンで、現在もノースショアに住む。海やサーフィンと深いつながりを持ちながら生きてきたJackさんの作品は、ポップでカラフルな色彩が特徴ですが、会場で一際目立っていたこの大きな扇のアート!


元々キャンバスにばかりアートを描いていて、今までと少し異なるもの、誰もやっていないものに描いてみたいという思いがあったそうです。GREENROOM FESTIVALは2回目の参加で、過去3回日本にも訪れたことのあるJackさんは日本が大好きであることから、日本らしい扇を選んだそう。

この作品はヨットを自分に見立て、ハワイから日本に向かって挑戦のために荒波を渡っていく自分自身を描いています。日本語教師になるために日本語も勉強中のJackさんは7月・10月にも来日の予定があるとのこと。今後の活動も楽しみです!

BRYCE BAKER

ハワイ カウワイ島を拠点に活動するアーティスト。日本人としてのアイデンティティーを持ち、常に新しい表現方法を追求するアート作品は小さなイラストからウォールアート、造形物の制作まで多岐にわたります。一際目を引いたのはこちら。

フォトグラファーU-SKEさんが撮影をした海の写真と、Bryceさんが作ったスタンプ、ドラえもんの漫画の切り抜き、スプレーアートを大胆に組み合わせたコラージュアート。アニメが大好きだというBryceさんが、自身のアートの中にドラえもんやサザエさんといった日本の有名アニメを組み込み、大胆で個性的なアートに。
制作に使用されたスタンプや、工具なども展示されており、一際おしゃれな空間でした!

GREENROOM主催!今後のイベント情報

OCEAN PEOPLES
◾️プールでグッドミュージックが楽しめるビーチフェスティバル
◾️日程:2024年7月6日(土)〜2024年7月7日(日)
◾️場所:SUNSET BEACH PARK INAGE(稲毛海浜公園内)

MARINA SUNSET
◾️プールサイドで極上なサンセットとリゾート気分を堪能できるGREENROOM FESTIVALのAFTER PARTY
◾️日程:2024年8月3日(土)〜2024年8月4日(日)
◾️場所:リビエラ逗子マリーナ

Local Green Festival
◾️「Life with Green」がコンセプトのグリーンとグッドミュージックが楽しめるフェスティバル
◾️日程:2024年11月16日(土)〜2024年11月17日(日)
◾️場所:横浜赤レンガ倉庫

©GREENROOM FESTIVAL’24

インタビュー

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @namiaru Follow Me
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • 鵠沼銅像前ガイド 湘南 / 藤沢エリア
  • VISSLA STORE PROJECT メイキングムービーvol.4 公開

この記事を書いた人

Rinaのアバター Rina

「人」「食べること」が大好きなアラサーです!趣味は野球観戦とアイドルの推し活です。

この著者の記事一覧へ

他にはこんな記事も読まれています

  • 【 業界初 】4Kカメラでのライブ配信がスタート!
  • NSA理事長
    NSA理事長が語る、サーフィンをもっと身近なスポーツへ!
  • ボディボードのない人生は考えられないー日本人初世界チャンピオン鈴木彩加さんインタビュー
  • ショートとロングの二刀流!ー夢はオリンピック出場 石井乃亜さんインタビュー
  • 新しいサーファーへの支援の形。ープロサーファー矢作紋乃丞さんインタビュー
  • 自分にできることで恩返しがしたい。ーNSA副理事長 佐藤正麗穂さん
  • 期待の新星、登坂祐妃さんインタビュー。
    プロトライアル一発合格の女子高生プロサーファー!ー登坂祐妃さんインタビュー
  • 新江ノ島水族館 渡部舞トリーター
    サーファー必見!えのすいに聞くクラゲの生態と対処法
カテゴリー
新着記事
  • BILLABONG × MEGABASSコラボ 特別限定仕様のYOSHI47 COLLECTIONをリリース!
  • 千葉公平氏のトークショー開催
人気記事
  • 波情報の17日間予測デザインがアップデート!「使い方」を解説
    波情報の17日間予測デザインがアップデート!「使い方」を解説
  • 2024年パリオリンピック サーフィンの応援が100倍楽しくなる、観戦ガイドとルール
  • 全国波情報
  • ニュース
  • インタビュー
  • 波ヨミ
  • ポイントガイド
  • PR
  • お問い合わせ

© なみある?メディア

目次
なみある公式LINEへのリンク

測量図

宮崎地図用