太平洋側では台風26号による波が続きましたね。全国的に比較的長めの期間でサーフィン出来ていたところが多かったようです!
この週末はあまりサイズアップしそうな材料はなさそうですが…
さて、今週末の波はどうなるでしょうか、早速ウネリの様子をチェックしていきましょう。
最新のシミュレーションはnamiaru.comでチェック!
【週末の天気図解説】
今週末の主役は移動性の高気圧となります。
土曜日は日本海付近に中心を持つ高気圧に覆われ、その高気圧は東へ進む予想です。そして日曜日には東海上に中心を移し、大陸からは新たに前線を伴った低気圧が北日本海付近へ近づき、週明けには列島は冬型の気圧配置になる見込みです。


【週末の波解説】
太平洋側では高気圧の吹き出しによる東ウネリと、カムチャッカ付近で発達する低気圧からの北東ウネリベースとなります。
一方、日本海側は16日の日曜日後半にかけて、北陸や東北を中心に低気圧への吹き込みによる西や南西ウネリがアップしてきそうです。
関東エリアでは千葉や茨城方面を中心に東や北東ウネリが反応し、多少遊べる程度に波は続くでしょう。湘南エリアはウネリが弱く物足りないサイズになりそうです。
という事で関東エリアの今週末のおすすめは、
茨城や千葉方面だと週末は東ウネリが落ち着いてくるため、比較的遊び易いサイズになりオススメ!
いっぽうで湘南方面はスモールコンディションが予想されるため、時間のある方は千葉以北や伊豆方面にプチトリップを計画してみてもよさそうです。
だいぶ外気が冷たくなってきましたね。湘南の自転車サーファーは朝や夕方だと手袋必須です💦とは言っても水温はまだ冷たくはないので外気温に合わせたウェットセレクトになります。日中天気の良い気温高めな日ならジャーフルメインでシーガルでも何とか行けそうな感じです!
それでは良い週末を!




