今週は気持ちの良い秋晴れが続きましたね。そして台風26号が発生しフィリピン近海を北上中です。
週末は列島に低気圧が接近し天気が下り坂になるところもありそうですが、体調を崩さないようにご注意ください!
さて、今週末の波はどうなるでしょうか、早速ウネリの様子をチェックしていきましょう。
最新のシミュレーションはnamiaru.comでチェック!
【週末の天気図解説】
今週末は土曜日は日本海に中心を持つ移動生の高気圧に覆われ、九州付近に西から前線が近づくでしょう。日曜日は大陸の低気圧が南下し北海道付近へ進んで大陸から高気圧が張りだし冬型の気圧配になる予想です。
また、昨日発生した台風26号は発達しながらフィリピンの東海上付近へ進み猛烈な台風になる見込みです。週明けには猛烈な勢力を保ったままフィリピン北部へ上陸する予報となっていて、先日も25号で大変な被害を受けたフィリピンですが、再び台風の猛威が迫りそうなので非常に心配です。


【週末の波解説】
太平洋側では高気圧の吹き出しによる東ウネリが続きます。
一方、日本海側は寒気による北〜北西ウネリは土曜前半をピークに落ち着く傾向で、日曜にはサイズダウンするところが多そうです。
関東エリアでは千葉や茨城方面を中心に、今日まで強かった東ウネリが徐々に落ち着き遊べるサイズになってくるでしょう。一方で湘南エリアはサイズアップの要素がなく、東ウネリを拾い易い西湘方面でも物足りないサイズになってきそうです。
という事で関東エリアの今週末のおすすめは、
茨城や千葉方面だと週末は東ウネリが落ち着いてくるため、比較的遊び易いサイズになりオススメ!
いっぽうで湘南方面はスモールコンディションが予想されるため、時間のある方は千葉以北や伊豆方面にプチトリップを計画してみてもよさそうです。
なお、千葉方面ではまだ水温はそれほど冷たくないので天候によって晴れて気温が高ければシーガルでもいけそうな感じ、曇りや雨ならジャーフルとか、外気が冷たい時はセミドライといった感じです。
湘南方面は晴れてるとロンスプ〜シーガル〜ジャーフルとバラエティーに富んでます。北寄りの風が強い時は寒がりな方はセミドライを着て入水しているサーファーもいますが、やはりこの季節は天気と気温次第でみなさんの着ているウェットにはだいぶ差があるようです。
それでは良い週末を!




