なみある?メディア
  • 全国波情報NAMIARU
  • ニュースNEWS
  • インタビューINTERVIEW
  • 波ヨミWAVE SEARCH
  • ポイントガイドPOINT GUIDE
  • PRPR
  • お問い合わせCONTACT
サーフィンライフが楽しくなる初心者〜上級者にまで役に立つ情報満載! | なみある?メディア
なみある?メディア
  • 全国波情報NAMIARU
  • ニュースNEWS
  • インタビューINTERVIEW
  • 波ヨミWAVE SEARCH
  • ポイントガイドPOINT GUIDE
  • PRPR
  • お問い合わせCONTACT
なみある?メディア
  • 全国波情報NAMIARU
  • ニュースNEWS
  • インタビューINTERVIEW
  • 波ヨミWAVE SEARCH
  • ポイントガイドPOINT GUIDE
  • PRPR
  • お問い合わせCONTACT
業界初のLINEで波情報を配信中! 友達追加はこちら
  1. トップ
  2. PR
  3. なみある?おすすめアイテムー数種類の植物油とミツロウをベースに保湿力に優れた生バームChi:Q Balm(地球バーム)をご紹介!

なみある?おすすめアイテムー数種類の植物油とミツロウをベースに保湿力に優れた生バームChi:Q Balm(地球バーム)をご紹介!

2025 10/02
PR
2025年10月2日

10月1日〜10月31日まで送料無料キャンペーン実施中!

「Chi:Q Balm(地球バーム)」は、顔、手、身体、髪など全身にご使用いただけるマルチバームです。
自然治癒力を引き出しながら、カラダにも、心にもやさしく、リラックスできるものをお届けするために、世界中から集めた自然派の原材料を使い、地球を守り、未来に繋げたいという思いから、地球バームと名付けました。

     

 

ご購入はこちらから

         

         

ヘアメイクアップアーティスト 川村寛蔵が、サーフィンで見つけた、大切なライフスタイル
それを実現するスキンケアChi:Q Balm

30年以上ヘアメイクアップアーティストとしてファッションや広告業界で、CMやグラフィック広告に携わってきた川村寛蔵が、そのかけがえのない経験や、たくさんの知見や知識が蓄積されていく中で、いつか、自身の想いをこめた「オリジナルのスキンケアアイテムをつくりたい」と日々思っていました。10年以上前に始めたサーフィンでは、年間を通して海で過ごすことが多く、夏は日焼け後のケア、冬は乾燥を防ぐ保湿、年中乾燥する肌や髪のケアに試行錯誤。その自身のライフスタイル、経験や想いを詰め込んだ「これだ!」と思い描く『マルチバーム』の制作に取り組み完成したのが「Chi:Q Balm(地球バーム)」。

サーフィンをきっかけに、地球の周期リズムに調和し自然環境を感じるなかで、まずは自分自身や身近な仲間たちが安心して使えるマルチバームを目指し、素材についてこだわりを持って厳選。ヘアメイクの経験を活かし、考察・試作を重ねる中でヘアケアや全身の保湿に加えて、リラクゼーションにもお使いいただけるよう、香りにもこだわっています。

     

         

こだわり

現在、数多くのバームがありますが、通常のバームは、ベタつき感がかなり残ります。
このベタつき感を抑えるために、配合を何度も何度も繰り返し、完成したのがこの「Chi:Q Balm 地球バーム」。
一番のこだわりは、保湿の持続力、伸びの良さ、オイル感、油分のキレの良さです。肌になじみの良い数種類の植物油と、ミツロウをベースに作ったバームですので、とても保湿力に優れています。お使いいただくと、ベタつきがなく、うるおいのある肌を実感して頂けます。
そしてもうひとつのこだわりは、香り。ニュウコウジュ油、ティーツリー、ラベンダーの香りが、リラックス効果を高め、緊張やイライラの緩和などに効果をもたらしてくれます。

使用方法

全身にお使いいただけるマルチバームです。適量を手に取り、顔、手、身体、髪など乾燥が気になる部位にご使用ください。バームとは、硬めのクリームや練り状の剤型のことで、粘度が非常に高く、乾燥肌や敏感肌をしっとりと包み込み、保湿力がもっとも持続します。
* 夏季冬季など季節の気温差により、バームの固さは異なります

     

      

世界中から集めた自然派の材料で作られている地球バームひとつで、みなさまに、さまざまなシーンでお使いいただけます。

 

https://shibaraku.biz/

 

ご購入はこちらから

PR

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @namiaru Follow Me
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • PEOPLE OF SURFINGの上映会が決定した!
  • FUJISAWA ART BOOK FESTIVAL 2025が開催される

この記事を書いた人

kumagaiのアバター kumagai

サーフィン歴30年、永遠の中級サーファーでフリーサーフィン志向。一方で思考は小学3年生で止まっている。チームでのポジションはみんなの繋ぎ役ってところでしょうか。なのでいろいろな企画を通して読者のみなさんとなみある?をつなぐ役割にもなれたらうれしいです!

この著者の記事一覧へ

他にはこんな記事も読まれています

  • 術後1年半経過してどうですか?
  • 品川近視クリニック視力回復FAQ
  • 実際にレーシックを受けたプロサーファーの感想は?!
  • T&C SURF x INSPプロショップ限定コラボ Hi Summer Collectionをローンチ
  • Blue.はジョージ・グリーノー大特集
  • サーフタウンフェスタは今年20回目の開催!
  •  【 大人気 】BILLABONGとロンハーマンコラボ第三弾となるTシャツが発売!
  • 『THE SURFER’S JOUNAL 日本語版14.1』は5月30日発売!
カテゴリー
なみある?のWEBサービス
namiaru.com

なみある?のサービスサイトです。

life.namiaru.com

LINE波情報!

  • 運営会社
  • セキュリティポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイトご利用にあたって

© なみある?メディア

目次
なみある公式LINEへのリンク

測量図

宮崎地図用