なみある?メディア
  • 全国波情報NAMIARU
  • ニュースNEWS
  • インタビューINTERVIEW
  • 波ヨミWAVE SEARCH
  • ポイントガイドPOINT GUIDE
  • PRPR
  • お問い合わせCONTACT
サーフィンライフが楽しくなる初心者〜上級者にまで役に立つ情報満載! | なみある?メディア
なみある?メディア
  • 全国波情報NAMIARU
  • ニュースNEWS
  • インタビューINTERVIEW
  • 波ヨミWAVE SEARCH
  • ポイントガイドPOINT GUIDE
  • PRPR
  • お問い合わせCONTACT
なみある?メディア
  • 全国波情報NAMIARU
  • ニュースNEWS
  • インタビューINTERVIEW
  • 波ヨミWAVE SEARCH
  • ポイントガイドPOINT GUIDE
  • PRPR
  • お問い合わせCONTACT
業界初のLINEで波情報を配信中! 友達追加はこちら
  1. トップ
  2. なみある?
  3. 世界一のパイプライナー松岡慧斗が帰省した仙台新港『Spring 2024 Surf Session』が公開

世界一のパイプライナー松岡慧斗が帰省した仙台新港『Spring 2024 Surf Session』が公開

2024 9/03
なみある? 波ヨミ
2024年8月1日2024年9月3日

松岡慧斗

プロサーファーでフォトグラファー&フィルマーとして活躍するSurf Spirit熊谷素子が世界一のパイプライナー松岡慧斗プロの帰省時に撮影して作ったサーフクリップ『Spring 2024 Surf Session』が公開!

3/13以降のビッグスウェル以降、地形が悪くなってしまった仙台新港。アウトは割れずらくインサイドはワイドなダンパー波。そんな中でも、松岡慧斗プロが帰省し4月と5月で、唯一サイズアップした日に撮影された貴重な映像となっている。

小嶋海生

小嶋海生プロ、後藤朝子プロやロコ達らによるダイナミックでスタイリッシュなライディング映像は必見!

後藤朝子

なみある?メディア
仙台新港ポイントガイド 宮城 / 仙台エリア 日本でも屈指のビッグウェーブポイント。南東向きのビーチで北東から南までのウネリに敏感に反応し、ビーチポイントにも関わらずトリプルオーバーまでの波をホールドできる…

FOLLOW US

なみある?LINE公式アカウントを友達登録して、波情報をチェックしてみよう!

仙台新港がある宮城県は14ポイントの波情報(全国では621ポイント)を配信 ※8/1現在

なみある?LINE お友だち募集中
なみある? 波ヨミ
松岡慧斗が帰省した仙台新港

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @namiaru Follow Me
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • 海外サーフトリップに最適!予想データ公開中
  • 海水浴シーズンは「離岸流」に注意!気をつけるポイント。

この記事を書いた人

Soのアバター So
この著者の記事一覧へ

他にはこんな記事も読まれています

  • なみある?公式LINE波情報をご覧ください
  • 波情報の17日間予測デザインがアップデート!「使い方」を解説
    波情報の17日間予測デザインがアップデート!「使い方」を解説
  • いよいよ梅雨時期に突入!サーフィンできる波はあるの?ないの?
  • ライブ配信中の巻き戻し再生が可能になりました!
  • 海外サーフトリップに最適!予想データ公開中
  • 海水浴中の離岸流で気をつけるポイント
    海水浴シーズンは「離岸流」に注意!気をつけるポイント。
  • 新江ノ島水族館 渡部舞トリーター
    サーファー必見!えのすいに聞くクラゲの生態と対処法
  • 台風5号マリアでビッグスウェルとなった仙台新港『Typhoon No,5 Maria Session』が公開
    台風5号マリアでビッグスウェルとなった仙台新港『Typhoon No,5 Maria Session』が公開
カテゴリー
新着記事
  • Blue.106号は5月10日発売!
  • 【2025 SUMMER】BALI 島シルバー・コレクション★ドーナツネックレス
人気記事
  • 波情報の17日間予測デザインがアップデート!「使い方」を解説
    波情報の17日間予測デザインがアップデート!「使い方」を解説
  • 2024年パリオリンピック サーフィンの応援が100倍楽しくなる、観戦ガイドとルール
  • 全国波情報
  • ニュース
  • インタビュー
  • 波ヨミ
  • ポイントガイド
  • PR
  • お問い合わせ

© なみある?メディア

目次
なみある公式LINEへのリンク

測量図

宮崎地図用