連続で台風が発生しています!10月は台風シーズンといいますが、まさにその通りになっています。サーファーには嬉しいですが、やはり進路は気になりますね。今後もシミュレーションをチェックすると台風の卵が次々に発生しそうです!
さて、今週末から月曜にかけての連休の波はどうなるでしょうか、早速ウネリの様子をチェックしていきましょう。
最新のシミュレーションはnamiaru.comでチェック!
【週末の天気図解説】
3連休の主役はやはり台風23号です。明日11日(土)には九州の南海上へ進んで、12日(日)には四国の南海上付近へ移動し、13日(月・祝)には足早に南東海上へ抜ける予想となっています。なお、朝鮮付近にある前線は日曜には日本海を横断し本州の東北付近までかかる予想です。


【週末の波解説】
太平洋側では台風によるウネリが反応するでしょう。
一方、日本海側は前線の動き次第ですが、土曜はサイズダウン傾向でも日曜に北寄りの風が強まって月曜にかけてサイズアップする場所が多そうです。
関東エリアでは、台風による南や南東系のウネリが反応するでしょう。千葉や茨城方面では北東ウネリが一旦落ち着く土曜〜日曜が狙い目で、月曜は再び台風が抜けた後のウネリでハードになる可能性が高いです。湘南エリアは先日の22号同様に吹き込みの北風がベースでオフショア。ただ23号は22号ほど発達しないため南ウネリが入りつつオフもそれほど強まらず適度に遊べるサイズのウネリが反応する感じではないでしょうか。
という事で関東エリアの今週末のおすすめは、
茨城や千葉方面だとしっかりとウネリは続くため、風が弱まる土曜と日曜が狙い目。湘南は明日から徐々にサイズアップ傾向で、月曜は前半中心にサイズのある波で遊べそうです!
それでは良い週末&連休を!
10月9日(木)の台風22号スウェルが到達した湘南エリアの様子
