日頃からなみある?の波情報をご利用いただき誠にありがとうございます。
本日、海外の波情報の提供数を79箇所、11カ国に拡大しました。今後もポイントを拡大予定ですのでご期待ください!

海外波情報へのアクセス方法
> LINE波情報メニュー > 波情報 > 波情報トップ > 海外波情報

公開中の世界のサーフポイントデータ
ハワイ:11箇所
U.S.A:10箇所
インドネシア:11箇所
オーストラリア:10箇所
台湾:13箇所
フィリピン:9箇所
フランス:10箇所
ベトナム:2箇所
スリランカ:1箇所
韓国:1箇所
中国:1箇所
表示されるデータについて
①マップ

・ご覧になりたい国を選択すると、マップがその国のエリア詳細に切り替わります。
・マップ上にある数字は、その周辺で公開されているサーフポイントの数で、マップを拡大すると各サーフポイントの位置がわかります。
②サーフポイント毎の予報データ


配信中のサーフポイントのリストが表示されます。サーフポイント名の右横に表示されている数字は波高(メートル表示)を表しています。
またグラフでは、波の高さ・ウネリの向き(最大6方向)・風向きと強さ・潮汐・日の出日の入りを確認することが出来ます。このグラフは日本のサーフポイントと同じ仕様になっています。
③シミュレーション(チャート)

最大15日先までの波高シミュレーションをチェック出来ます。なお、このチャートは全世界対応なので、ズームアウトしながら好みの縮尺でウネリや風の様子を確認することが出来ます。

なみある?では、今後もユーザーの皆様が便利に利用できるコンテンツやサービスをアップデートして参ります。
海外のサーフポイントは今後も拡充していきます。みなさんがチェックしたいご希望の海外サーフポイントをぜひ教えてください。
メディアお問い合わせフォームからご希望のサーフポイント名と国をお知らせください。