外気温が冷たく感じてきました。大陸から寒気が南下傾向で、来週からは一気に季節が進み最高気温が20度に届かない日も多くなってくるようです。いよいよ本格的な秋に近づいていますね。
さて、今週末の波はどうなるでしょうか、早速ウネリの様子をチェックしていきましょう。
最新のシミュレーションはnamiaru.comでチェック!
【週末の天気図解説】
今週末は2つの前線を伴った低気圧が日本海と北海道付近を通過する予想です。土曜日には前線や低気圧が列島へ掛かり、日曜には太平洋側へ抜けるでしょう。また、前線が通過したあとは大陸から高気圧の張り出しが強まり、列島には寒気が流れ込むでしょう。
なお、フィリピンの東海上には熱帯低気圧があり、18日には台風へ昇格してフィリピンに上陸したあと南シナ海へ進むコースをとる予想です。


【週末の波解説】
太平洋側では高気圧の吹き出しなどによる東ウネリがベースですが、前線の通過により土曜日は南西風よりの風に変わって強まりそうです。
一方、日本海側は寒気による北ウネリが徐々に強まり、日曜にかけてはハードなポイントが増えそうです。そのため、土曜のほうが遊びやすいサイズで日曜はウネリをかわすポイントがメインになるでしょう。
関東エリアでは東ウネリに敏感な千葉や茨城方面なら比較的遊びやすいサイズが残りそうで、前線への吹き込みによって土曜日は南や南西寄りの風が強まり南向きのエリアを中心に風波アップ傾向。
という事で関東エリアの今週末のおすすめは、
茨城や千葉方面だと週末はしっかりと東寄りのウネリは続くので、南西風になる土曜なら東向きポイントがコンディションよく遊べそう。湘南はオンショアでサイズアップするのは土曜のみ。日曜は北風でサイズダウンとなるので風波でも少し遊べそうな土曜が狙い目です。
それでは良い週末&連休を!




